トゥームレイダーシリーズ
あまりにもメジャーすぎて私が語ることは何もないのですが、ただ一つ。
アマンダ様というライバルキャラを出してくれてありがとう。
シリーズ通してタイムアタック攻略が何より楽しみでしたわ。
 アマンダ様はもう出ないのかなー(つか物語上、死んでそう) |  LOVE |
|---|
 LOVELOVE |  バックパックが猫だったら |
|---|
 |  もじぴったん |
|---|
 こういうステージあって笑 |  水中ステージもお約束 |
|---|
 トラ撃ちまくって大丈夫なの!?どうなの!?という疑問から まあええか |  |
|---|
 |  Describe your image |
|---|
 まあ全編こんな感 じ |  怯え |
|---|
 これTRだっけ |  誰だっけ |
|---|
 Describe your image |
|---|
オブリビオン
これぞ洋ゲーの醍醐味と言える広大でフリーダムな世界観に感動。イベントにお仕着せもなくハマる人はハマるでしょう。
飽き 性なのか、なぜかスカイリムにはそこまで熱中できなかったのが自分でも不思議です。
 Describe your image |  Describe your image |  心温まるイベントの数々。 |
|---|
 後日、別にリアルで護衛しなくてもワープでOKと知った時の驚き。 |  Describe your image |  Describe your image |
|---|
その他諸々すべてどハマりした
昔は洋ゲーは海外版のハードでしか遊べなかったから結構金かかって大変でした。今は洋ゲーも評価されて国内版もガンガン出るようになったし、いい時代になりましたな!と
 Fallout 3毎晩夢にも白昼夢にも現れるほどハマった。一生この世界に住んでいたいと思いました。 |  fallout3こんなにハマったのに4は出だしから躓いたなあ。やっぱストーリーって大事ですな。 |  fo3 |
|---|
 偉大なるMass Effect様でもなー2でリアラとイチャコラできんのがな |  リアラ関係ないけど何周してもケイダンは切り捨て |  マスエフェクト正直日本で10番目くらいにはやり込んだんじゃないかというくらいやりました。 |
|---|
 br01 |  br02 |  bloodrayneせっかく北米版のGC本体買ったからってんで、海外のゲームショップにて「XIII サーティーン〜大統領を殺した男〜」と一緒にネットで購入。当時は輸入代理店もなく個人輸入ハウツーサイト参考にさせていただきました。でも後に国内版出てヒーってパターンも。喜ばしいけども。 |
|---|
 命! |  rayneDescribe your image |  bloodzeldaこれ確かDS版が出たんじゃなかったかな |
|---|
 Dragon Ageどうしても遊びたかったのだけど当時国内版出る予定もなさそうだったので北米版PS2ゲットしてたし輸入盤こうたで。後に国内でもシリーズ出ることになってちょっとびっくり。認知されたなぁ。 |  Dragon Age当然レリアナ一筋だったんだけど、色々とこの女は…。続編ではキャラ変わりすぎ。 |  ペットレリアナのイベントで
この女の趣味って |
|---|
 ドラゴンエイジの続編だったか。ここのRPGは選択多いから結構辛かったな。英語もっと勉強しとくんだったわ。 |  dapackマカーなのに間違って遊べないWINのPC版買ってしまってベソか いたw |  PS2国内版のブラッドレインがでるってんで嬉しかった思い出。 |
|---|
 アサシンアサシングリード |  wetってゲームだったかな。
PS3持ってなくて国内360版出なかったから海外版買ったような。 |  hwcat「ルート66」ってPS2のゲームだった記憶。海外版しかなかったかな。 |
|---|
 ハイウェイキャットw |  pdzキャラは大好き |  pdz |
|---|
 パーフェクトダークやっぱ360持ちならやっとかないかんかなとチャレンジしては見たものの…こっち系は苦手で悪戦苦闘。 |  BIOSHOCK |  BIOSHOCKこれも360でやり込んだゲーム。世界観良かった。 |
|---|
 デッドライジングよりにもよってこんな絵しか描いてない |  デッドラリアルタイム閉じこもり電源落とせない実績は熱かったわ。 |  デッドライジング360を買った時に初めて遊んだソフトだったかも。スゲー綺麗な映像なのとゾンビゲーとカプコン大好きだったので感動した。ゲーム内容も相当面白かった。 |
|---|
 crushテストドライブはクソ楽しかったです。外人さんとのバトルが暑かった。いや熱かった。 |
|---|